この前、カフェでアップル・クランブルとチェリータルトを食べました。
(食べすぎやろ)。
そのお店のアップルクランべりは、こんな感じのタルトっぽいタイプ
↓だったんですね。

フォークで崩すと、りんごと表面のクランブルがぱっくり分かれていました。
(クランブルがりんごに蓋するみたいになっていた)
(混ざっていない…。バラバラやん(-_-メ))と思いながら食べました。
では今日の本題です。日本はべきべき星人が多く(「こうすべき、ああすべき」という人)、
ルールが多くて辟易する、ということを以前の記事で書きましたが、
それでも
西洋よりは断然、マナーが良いです!メディアが日本女性はバカとか日本の恥とか書きまくりますが、
あれは女性は叩きやすいから叩いているだけであって、現状から
かなりかけ離れていると言えるでしょう。
私がよく聞くのは
「日本人ってゴミ捨てる時も、きちんと
たたむんだよ!信じられない!」という西洋人の驚きの声です。
きちんとしているというより、たたんで捨てた方がかさばらなくて
済むから、という理由だと思うのですが、そんな普通のことすら
西洋人にはビックリ(*_*)されるのです。
以前日本人が海外でゴミ拾いをしているニュースがありましたが、
日本人の真面目できれい好きなところが出た好例と言えるでしょう。
私はかなりテキトーな人間で、実家の母によくキレられるのですが(笑)、
それでもこっちでは「ユキは本当に仕事が丁寧だよね」とどこでも
褒められます。なのでそこは、日本で育てられて良かったと思います。
というわけで、何でも西洋社会が優れているということではありません。
日本文化を卑下することなく、しかし理不尽なことは我慢せず、取捨選択
していくのが大切なのではないでしょうか。(お、久々に良いまとめ(笑))。

やっぱりアップルクランブルはこんなやつがいいですよね…。